【初心者向け】体力調整をしよう【EXVSMBON】

こんにちは。たくぼーです。

困っている人
体力調整って聞くけどよくわからない

そんな初心者の悩みを解決します。

初心者の方がバーサスシリーズで対戦を行う上で最低限知識として知っておかなければいけない体力調整についてまとめていきます。

コストの組み合わせごとに詳しく書いてあるので、これを読んでおけば初心者のあなたでも体力調整の重要さに理解していただけるかと思います。

目次

体力調整をしよう

体力調整ってなに

例えば、わかりやすく高コスト3000(耐久700)、低コスト2000(耐久600)のタッグがいるとします。

セオリー通りに高コストが先落ち、低コストが後落ち(コストオーバー)したとし場合、高コストは耐久値合計1400使用できますが、コスオバした低コストは600+300で合計900の耐久値しかありません。

この“合計耐久値”の差をカバーするための立ち回りを「体力調整」といいます。

体力調整ができていないと起きる問題

この体力調整ができていないとある問題が起きます。

例えばコスト3000の高コストのみが前線に出ていていた場合、敵は2回落とせば勝利になるので無理に低コストを狙う必要がありません。

逆にお互いが順落ちした場合、高コストは耐久700ですが低コストは耐久300なので低コストを狙えば勝つことができます。

こうなってしまった場合、どちらも相方の体力は無駄なものになります。

基本的にはあと1落ちしたら負けとなった際に、お互いの耐久値が同じくらいがベストとなります。

同じくらいの耐久値であればどちらか一方が狙われるという状況は起きにくくなり、相方と足並みを揃えることができます。

ココがポイント

●残りコストを考えたときに総耐久値が相方より明らかに少ない場合は、前線には出ず相方の援護に回る。
●残りコストを考えたときに総耐久値が相方より明らかに多い場合は、前線に出てロックを集める。

ポイントだけでも頭に叩き込んでおけば基本的には大丈夫です。

コストごとに落ちるタイミング

体力調整の重要さがわかったところでコストごとの落ちるタイミングを説明します。

大体で構いませんがセオリーの1つですし、シャッフルでは理想のコスト編成ばかりではありませんので覚えていただくことを推奨します。

30003000

固定では起きませんが、シャッフルではよくあるコスト編成です。
2回落ちてしまえば負けてしまうこの組み合わせの場合後衛は覚醒が1回しか使えません。

立ち回りとしてはどちらかは後衛に徹し、前衛が落ちるまでは自機の耐久値は3分の2程度は残しておきましょう。

30002500

よくあるコスト編成の1つ。
今作はこの組み合わせが1番多く理想形です。

ですが、このコスト編成で1番避けなければいけないのは順落ちです。
コスオバした際の耐久値は100台しかないため狙われやすいためです。

高コストが1度落ち、耐久値が300前後のころが落ちてもいいタイミングになります。

30002000

よくあるコスト編成の1つ。
3000&2500よりも総耐久値が多いためしっかり活かしましょう。

2000コストは機体性能が高コストよりも低いため援護に徹しましょう。

落ちるタイミングとしては再出撃した高コストとコスオバした自機の耐久が同じようになる時がベストです。

30001500

高コストが先落ちするのが理想。

だが、高コストがコスオバする確率が1番高いペアのため事故が起きやすい。

高コストが真っ先に前線に突っ込み先落ちするか、1500コストを前線に出し、3000コストは0落ちを目指すのもある。
後者の方が難易度は高め。

25002500

基本的には3000&と2000コストの組み合わせと同じ。

コスオバした耐久値が先落ちした相方と同じに近ければ近いほど理想となる。

25002000

両前衛コスト編成。

2500コストが落ちたあとに2000コストが落ちるタイミングが理想。
逆に味方と落ちるタイミングに差がありすぎると相方が被弾し、両前衛が崩れるので注意。

25001500

1500コストを加えた場合の基本的なコスト編成の1つ。

基本的には2500コストが先落ちだが、1500コストが落ちたあとに2500コストが落ちても問題はない。

注意するべきは2回目の2500コストが被弾しすぎないという点。
両者が1落ちずつした残りの2000コストは1500コストの為のコストとなる関係上、2500コストが被弾しすぎて試合が終了してしまうため。

20002000

コスオバが存在しないコスト編成。
順落ちが理想。

だが、2000コストは性能が低いためダメージレースで負けてしまうことがほとんど。
敵の機体との性能差を埋めるため覚醒はそれぞれ2回使わないと勝つのが難しい。

20001500

1500コストを加えた場合の基本的なコスト編成の1つ。
どちらが先落ちしてもコスオバがないため事故はない。

ただし、1500コストが2回落ちた後だと2000コストにコスオバが発生するため注意。
感覚的には2000&2000に近い立ち回りで問題はない。

15001500

最低コスト編成。

どちらか片方は1回しか落ちられないため前衛、後衛ははっきりしよう。
落ちるタイミングとしては、残りコストが1500のときにお互いの耐久値が同じになるように落ちるのがベスト。

最後に

いかがだったでしょうか。

今回は、初心者の方がこのゲームをプレイをする上で理解しておかなければならない体力調整について書かせていただきました。

このゲームは2on2です。

自分1人が被弾しなくてもゲームに負けることがあります。
その代わり自分がどんだけ被弾しても相手のコストを0にすれば勝利することができます。

体力調整を覚え、それを実践することができれば勝ちに近づいていますのであなたも頑張ってみましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次